院長紹介

歯科医師は、お口の中を拝見するのが仕事ですが、
私はさらに皆様の表情に気を配れるように心がけております。
初めてご来院いただき不安そうな患者様のお顔。
今までに治療を続けてきて、おっしゃりたいことがあるのに言えずにいる患者様のお顔。
表情を拝見することで、皆様の気持ちをくみとり、お声に耳を傾け、
少しでも笑顔になってお帰りいただきたいと思っております。
プロフィール
-
-
黒川 享靖(くろかわ ゆきやす)
-
-
川崎市立住吉小学校卒業
川崎市立井田中学校卒業
神奈川県立多摩高等学校卒業
国立大学法人東京医科歯科大学卒業
高齢者歯科学講座入局
平成15年社会医療法人財団 石心会 さやま総合クリニック 歯科医長勤務
平成21年くろかわ歯科クリニック 開院 -
-
日本障害者歯科学会 会員
日本歯周病学会 会員
院長の思い

住吉小学校に通っていましたが、割と引っ込み思案なおとなしい子でした。
手先を動かすことが大好きで、プラモデル作りに励んでいました。

高校2年の時に将来何になろうか考えたところ、手先の器用さが活かせるような
コツコツやる仕事が向いているのではと思い、歯科医を思い描くように・・・
親の一浪しかさせないよ!の一言のもとお尻に火がつき、猛勉強しました。

仲間と汗を流しスポーツに没頭する楽しさや勝負の厳しさ、上下関係の大切さを教わりました。
また学部に入ってからは勉強にも力を入れました。最先端医療を学ぶ環境に恵まれ勉強にも力が入りました。
歯科も色々と専門分野がありますが、手先を動かすのが好きな私は、
義歯と病気を抱えておられる高齢者を治療する高齢者歯(総入れ歯)科を専攻しました。

様々な疾患を抱えておられる患者様の治療を経験しました。
歯科治療の奥深さに気づきました。そして今ある歯を大切にする重要性も痛感しました。
そして平成21年12月に慣れ親しんだ地元で、地域密着型クリニックをめざして武蔵中原に開院。

お子様からご年配の方々まで、これまで様々な治療に携わってきた経験や技術・知識を活かし、
皆様に安心と信頼を提供させていただくべく、日々精進中です。
歯の痛みや治療はもちろん、歯並びから義歯・総入れ歯の調整など、
まずは、どんなことでもお気軽に相談していただけたらと思っております。