2021年 8月 の投稿一覧

9月の医院からのお知らせ

9月の休診日

9月1日(水)、9月8日(水)、9月15日(水)、9月29日(水)

その他日曜、祝日休診

※ 9月22日(水)は診療いたします。

9月の矯正診療日

午前 9月4日(土)
午後 9月10日(金)・13日(月)・18日(土)

当院の診療スケジュールは、トップページのカレンダーからもご確認いただけます。

> トップページ

どうぞよろしくお願い致します。

医院からのお知らせ

予防矯正開始致します。
歯並びが悪くなるのを予防する治療です。

やわらかいマウスピースを使って、呼吸や舌の動かし方を楽しくマンツーマンでトレーニングします。

特製バックやお楽しみプレゼント、頑張ったねシールなど特典をたくさん準備しています。
習い事感覚で楽しく通ってみませんか?

お気軽にお問い合わせください!

唾液減っていませんか?

こんにちは。武蔵中原 くろかわ歯科クリニック 院長の黒川です。

まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナ禍でマスクをつける生活が続き、息苦しさからいつの間にか口呼吸となり、口腔内が乾燥していることがあります。

お口の中が乾燥して良いことは何ひとつありません。唾液は私たちの健康に欠かせない役割をたくさん担っています。

  • お口の中の食べかすなどを洗い流す自浄作用
  • 食べ物の味を感じる味覚作用
  • 食べ物の消化を助ける消化作用
  • お口の中の菌の増加を抑える抗菌作用
  • むし歯のリスクを減らす再石灰化作用
  • お口の中の粘膜を守る・修復する
  • 食べ物を飲み込みやすくする 
  • しゃべりやすくする(舌の動きを円滑にする)      等….

個人差はありますが、一日の唾液の分泌量は1~1.5Lほどです。
唾液の量を保つためにはこんなことに気を付けてみましょう

  • こまめに水分補給をする(利尿作用のあるコーヒーやお茶は不適)
  • よく噛んで食べる
  • 会話を楽しみ、口を動かす
  • キシリトールガムを食べる
  • 唾液腺マッサージをする 

唾液腺マッサージ

①耳下腺マッサージ


耳たぶのやや前側、上の奥歯あたりを指全体でやさしく押しながらマッサージします。5~10回繰り返しましょう。

 

②顎下腺マッサージ


あごの骨の内側に指をあて、耳下からあごの先までを優しくマッサージします。こちらも5~10回繰り返してください。

 

③舌下腺マッサージ


あごの先のとがった部分の内側を、下あごから舌を押し上げるように押します。自分で行う場合は、両手の親指を使うと良いでしょう。これを5~10回繰り返します。

むし歯で痛みがある、歯が抜けたままになっている、義歯が合わない・使うと痛い、などを放っておくと、「よく噛む・口を動かす」ことがしにくくなり、お口の中の環境に悪循環となります。

まずはお口の中の健康を保つことが大切ですね。もちろん、口呼吸以外にも唾液量が減る原因は他にもあります。気になる方はお気軽にご相談ください。

予防矯正始めます!

 

院長の黒川です。

この度、予防矯正を開始することになりました。

以前よりご提供したい治療方法でしたが、

最近特にお子さまの歯並びについて

「将来きれいに歯が並ぶだろうか?」等のご不安やご質問が増えており

そのお悩みの解決のため、少しでもお力になれたらと思い開始することに致しました。

概要は以下です。

 

 

【対象のご年齢】 5歳~7歳

【お悩み】 歯の生え変わりが始まったが斜めに生えてきた

      お口がぽかんと空いている

      滑舌が気になる、など

 

 

【治療内容】 歯並びは遺伝だけと思っておられる保護者様は多いのですが

       実はお口のクセ・・・口呼吸、飲み込み方、舌の動かし方

       が歯並びに大きく影響するのです。

       クセがあるかを動画で撮影し、ご一緒に確認して頂きながら

       まずはお話を伺います。

 

 

 

【治療方法】 マイオブレースシステムで行います。

       軟らかいマウスピースを日中1~2時間と夜間に装着します。

       お口のクセを取るトレーニングを1日10分行います。

       月に1回医院にご来院頂きお口のチェックと

       トレーニングの練習をマンツーマンで行います。

       習い事の感覚で楽しくできるようにサポートしてまいります。

 

 

☆無料相談、無料検査を実施しています。

トレーニングの体験会も実施していますので

治療をするしないに関わらず、お気軽にお問い合わせください‼